COFFEE ROASTING SHOP
OPEN
11:30〜18:00
CLOSE
木曜日(THUR)・金曜日(FRI)
〒1900173
東京都あきる野市戸倉557−1
11.7 UP DATE
-
【50g×4】EXPERIENCE 50 ETHIOPIA
¥5,956
【50×4】EXPERIENCE 50 ETHIOPIA 「厳選したエチオピアコーヒーの多様な味わい、50g毎に凝縮したそれぞれの個性を"ご体験”いただけます」 〜ラインナップ〜 ・エチオピア ゲデブ ハロ シャシャマネ アナエロビックナチュラル62 浅煎り Ethiopia Gedeb Halo Shashamane Anaerobic Natural 62hrs ・エチオピア ベンチマジ ゲシャ カルマチ農園 カーボニックマセレーション ナチュラル 浅煎り Ethiopia Bench MajiGesha Karmachi Carbonic Maceration Natural Light Roast ・エチオピア グジ ムリッシュ プレミアムウォッシュト 浅煎り Ethiopia Guji Shakiso Mulish "Premium Washed" Light Roast ・エチオピア グジ シャキソ ジゲサ ナチュラル 浅煎り Ethiopia Guji Shakiso Jigesa Farm Natural Light Roast ※50g×4パック 200g ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ) ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします
-
【限定商品】エチオピア ゲデブ ハロ シャシャマネ アナエロビックナチュラル62 100g 浅煎り
¥4,838
Ethiopia Gedeb Halo Shashamane Anaerobic Natural 62hrs 【Light Roast】 White Wine / Muscat / Juicy / Alcohol / Plum / Winey / Long Aftertaste / Sweetness 〈テイストコメント〉 柔らかい口当たりにワイニーさ漂う余韻と香り、アナエロビックプロセス(嫌気性発酵)特有の強い発酵感が全く無く、心地良い繊細な甘みのみが温度変化とともに体感できる気品溢れるコーヒー。 ・2021年にエチオピアで開催されたコーヒーの品評会、カップオブエクセレンス(COE)に出場し、見事入賞された父、ディド氏のご子息であるゼリフン氏が手がけた限定ロット。 【限定商品】の特別な理由がもう一つ、こちらのロットは全体売り上げの数パーセントを「図書館建設支援プロジェクト」に充てられることに共感、微力ながら貢献したいと思い入荷に至りました。 国・エリア: エチオピア ゲディオ ゲデブ シャシャマネヴィレッジ 生産者: ゼリフン ビルハヌ(Temerachi Coffee) 精製: アナエロビックナチュラル(62時間の嫌気性発酵) 品種: 74112種 標高: 2000~2150m 【Top Specialty Coffee】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ)。 ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします。
-
【限定商品】ホンジュラス ククルチョ ゲイシャ ウォッシュト 100g 浅煎り
¥4,990
HONDURAS KUKURUCHO GEISHA WASHED ホンジュラス ククルチョ ゲイシャ ウォッシュト 【 レモングラス ・ フラワリーアロマ ・ シトラス ・ ブライトアシディティ ・ シルキーマウスフィール ・ クリーンフィニッシュ ・ ハーバル 】 〈テイストコメント〉 ・ゲイシャ種のポテンシャルがはっきりと感じられる華やかな香りと風味、透き通るような口当たりと明瞭な酸質、全てが一般的なコーヒーと明らかに一線を画す、これぞ「THE GEISHA QUALITY」 ・ククルチョ農園の「ククルチョ」とはスペイン語で山の頂上を意味します。 可愛らしい農園名の主であるロニー氏は“ホンジュラススペシャルティコーヒー”の牽引者で、生産者の品質向上のためククルチョ農園が開墾されました。 多くの生産者たちは彼のワークショップや技術支援を受け、スペシャルティコーヒーを生産し、生活水準の向上、コーヒーで持続可能な社会貢献の取り組みを実践しながら世界にホンジュラスコーヒーを発信されています。 是非ククルチョゲイシャの珠玉のロットをご体感ください。 国・エリア:ホンジュラス ラ・パス、テパングアレ 生産者:ロニー・アリエル・ガメス(ククルチョ農園) 精製:ウォッシュト 品種: ゲイシャ 標高:1650m 【Top of Top】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ)。 ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします。
-
【新入荷】コロンビア サンチュアリオ カンポ・エルモソ ティピカ ナチュラル A.S.D 100g 浅煎り
¥3,145
COLOMBIA SANTUARIO CAMPO HERMOSO TYPICA NATURAL A.S.D コロンビア サンチュアリオ カンポ・エルモソ ティピカ ナチュラルA.S.D 【コンプレックス ・ エキゾチック ・ ジューシー ・ アルコール ・ ワイニー ・ ロングアフターテイスト ・ トロピカル ・ グレープフルーツ ・ グアバ】 〈テイストコメント〉 カーボニックマセレーションに匹敵するキャラクター性、“フルーティー”と”ワイニー”が温度変化によってますます強調されてゆき最後はまるでジュースを飲んでいるかのような雰囲気かつ、エキゾチックなテイストが本当に面白いコーヒー。 〜サンチュアリオ・プロジェクト〜 サンチュアリオプロジェクトは農園主であるカミーロ氏がサンチュアリオ農園で培ったノウハウを活かして高品質かつユニークなコーヒーを世界中で生産するプロジェクトです。 現在ではコロンビア、ブラジル、コスタリカ、エチオピア、メキシコ、エルサルバドルの6カ国で生産活動中。 今回のロットはコロンビアのパートナー、エドゥイン氏と共同生産を行い、"ナチュラルアナエロビックスロードライプロセス"という革新的な製法で仕上げられました。 収穫後にチェリーのままソーキングと洗浄、フローター除去を済ませ密閉タンクで24時間の嫌気性発酵を行い、3週間をかけて屋内のアフリカンベッドでスロードライを行い仕上げられます。 乾燥の最後にサンチュアリオプロジェクト独自によるレシピが展開されることによって唯一無二のユニークさが生まれています。 特殊発酵プロセス、コンプレックスフレイバーがお好きな方にとにかくイチオシのコーヒーになります。 国・エリア:コロンビア ウイラ県 ラ・プラタ/キンディオ県 アルメニア 農園名:カンポ・エルモソ 生産者:エドゥイン・ノレーニャ&カミーロ・メリサルデ 精製:ナチュラルA.S.D(アナエロビックスロードライ) 品種:ティピカ 標高:1800m 【Top Specialty Coffee】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ) ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします
-
【新入荷】エチオピア グジ シャキソ ジゲサ ナチュラル 100g 浅煎り
¥2,209
Ethiopia Guji Shakiso Jigesa Farm Natural 【Light Roast】 Grape/ Blueberry / Chocolate / Cacao / Sugar cane / Crean Finish / Sweetness 〈テイストコメント〉 ・ブドウ、ブルーベリーを連想させる果実感とチョコレートやカカオ、サトウキビのような香ばしさと自然な甘さがとても際立ちます。 質感はナチュラル精製特有の"余韻"はそこまで強くなく、ウォッシュト精製に似た"スッキリ抜ける甘み"が特徴的なナチュラルコーヒーです。 ・こちらのロットは"グジ ムリッシュ プレミアムウォッシュト"と同じジゲサ農園で生産されている限定的なロットです。 テイストに記載しております"クリーンさ"には従事されている方々の徹底的な品質管理によって生み出されています。 長時間によるフローターの除去(浮かぶチェリーや不純物)プロセスを行い、天日するチェリーをその中からさらに選別し、21日間もかけて攪拌と天日乾燥を繰り返すため大変手間暇とクオリティの向上に尽力されています。 国・エリア: エチオピア グジ シャキソ 生産者: ジゲサ(850による小規模農家) 精製: ナチュラル 品種: エアルーム 他 標高: 1950〜2150m 【Top Specialty Coffee】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ)。 ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします。
-
【売れ筋第1位】エチオピア ベンチマジ ゲシャ カルマチ農園 カーボニックマセレーション ナチュラル 100g 浅煎り
¥2,333
Ethiopia Bench Maji Gesha Karmachi Carbonic Maceration Natural 【Light Roast】 Black Cherry / Orange Peel / Chocolate / Juicy / Alcohol / Rum / Complex / Winey 〈テイストコメント〉 10日間のカーボニックマセレーション、嫌気性発酵(アナエロビック)から発展した革新的な精製方法、別名ワイニープロセスからなるフレイバーはブラックベリー、オレンジピール、ジューシーテイスト、浅煎りアプローチですが厚みと濃度もしっかり楽しめます。 それに加えて発酵感の強いラム酒のような香り、アルコール性が感じられるのでトータル的にバラエティーに富んだ楽しいコーヒーに仕上がっています。 ・原生品種であるゲシャ種はベンチマジ地域の"ゴリ・ゲシャ・フォレスト"から発見されたのをきっかけにゲイシャ種発祥の地とも呼ばれ、素晴らしい風味個性を持つベンチマジエリアから生産されたコーヒーは世界にその名が知られるようになりました。 国・エリア: エチオピア ベンチマジ 生産者: ゲシャカルマチ農園 精製: カーボニックマセレーションナチュラル 品種: 原生品種(ゲシャ1931種ほか) 標高: 1800〜1980m 【Top Specialty Coffee】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ)。 ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします。
-
【売れ筋第2位】エチオピア グジ ムリッシュ プレミアムウォッシュト 100g 浅煎り
¥2,532
Ethiopia Guji Shakiso Mulish "Premium Washed" 【Light Roast】 Lemon / White peach / Green tea / Round mouthfeel / Bright acidity / Crean cup 〈テイストコメント〉 エチオピアコーヒーを代表するエリアの一つ、オロミア州グジから素晴らしいマイクロロットのコーヒーが入荷しました。 グジのテロワールイメージはナチュラル精製、ストロベリーや甘酸っぱさと果汁溢れるテイストが特徴的ですが、対照的にこちらのロットは爽やかな柑橘系のアロマとテイスト、丸みある口当たりとクリーンさが秀逸。 最後温度が下がり切った時に見せる緑茶感に親しみやすさを覚えます。 数に限りがございますので是非、お早めにお試しください。 ・プレミアムウォッシュトについて 「通常のウォッシュト精製よりも工程を厳格に管理されたロット」 ステップ1からステップ6まである工程を細かく可視化し確認、管理することによりトータルクオリティをもう一段引き上げる取り組みをした限定的なロットの呼称として「プレミアムウォッシュト」と名付けられました。 国・エリア:エチオピア グジ シャキッソ 生産者:ジゲサ(50の小規模農園者様) 精製:プレミアムウォッシュト 品種:エアルーム種ほか 標高:2000〜2200m 【Top Specialty Coffee】 ※豆のままでお届けになります(粉で希望の際は備考欄へ)。 ※ご注文後、7日間以内にお届けいたします。
